2006.10.28 更新ですv
 え~・・・

 今日の更新は、なんと言いますか・・・(笑)

 香藤君の呟きなんですが、わけありで(笑)

 屋根裏だろ、これ~とも思いましたが、

 ま、いいや(笑)

 追記(笑)

 某さんから、ネタバレが回ってきました・・・。

 黒川さん、可愛いじゃないか(爆)

 保坂さんも、もの凄く嬉しそうで・・・。

 思わず、良かったね~~、待ったかいが合ったねぇ、

 と拍手したい気分です(笑)

 ・・・で、先月号の表紙のような、

 黒川さんになっていくんだね~~v

 保坂さん、苦労するよ、あんな色っぽくなったら。

 ま、それも覚悟の上か?(爆)

 
 追記(笑)

 先日、ある方から、

 「弓さんの書く香藤君は、みんなスーパースターだね。」

 と言われました。

 フム・・・確かに、パラレルの香藤君は、みんなそうだね。

 「尋ねきてみよ」の、香藤三位殿(笑)

 「Rhapsody in Jade」と
 「Crazy Little Thing Called Love」の、香藤君。

 「捻じれたサーキット」の、香藤君も。

 ぜ~んぶ、スーパースター。

 香藤君って、そういう人なんだよねv

 ピンで立てる人だからv

 真ん中にいて、まわりを照らしてるんだよね、いつも。

 岩城さんは、そうじゃない。

 あ、ちなみに、これは悪い意味じゃないから、念のため。

 岩城さんだって、

 ドラマや映画で主役張ってるじゃないかって?

 それとは違うんだよね。スタンスの違いでね。

 太陽と月、なんだね、まさに。

 太陽は自ら輝き、月はその光に照らされて、輝く。

 陽光は、実にわかりやすいよね(笑)

 暖かくて、さ。

 月光って・・・アヤシイよねぇ・・・。

 人を惑わせるっつぅか、狂わせるっつぅか・・・。

 ここにも、トチ狂ったのがいるじゃん(笑)

 ・・・別に、いいんだけどさっ(爆)



 あれ・・・?

 香藤君の話じゃなかったのか・・・?

 どうやっても意識は岩城さんに向かうらしい(笑)

 それも、当然か?

 さすが、私(笑)

2006.10.22 更新ですv
 今日の更新は、「浜昼顔の昼下がり」って言うんですが。

 これ書いたのは、去年の7月です(爆)

 差し上げ物だったのですが、アップされないまま、

 サイトを閉鎖されて、

 そのままになってたんですね。

 で、もったいないので、こちらで公開させて頂くことにしました。

 ・・・いま気がついたけど、これも青姦だ・・・(爆)

 なんか、青姦が好きなのか、私・・・。

 今さらか~(笑)

 

2006.10.18 連絡です。
 下記の日程で、忍者ブログのメンテナンスが行われます。

 この間、ブログの閲覧が出来なくなりますので、

 ご了承下さい。

 『メンテナンス実施日時

  2006/10/20 午前01:00~午前06:00

  作業は大変申し上げにくいのですが、5時間を見込んでおります。』

 とのことです。

 どうぞよろしくお願いします。



2006.10.17 おかえりv
 リンクさせて頂いている、「Sweet Embrace」様が、

 サイトをお休みされていましたが、再開されましたv

 いや~、よかったv

 いきなりのBBS書き込みにびっくりしました(笑)

 これからあれが読める、とか、これが読めるとか、

 不埒なことを思ってます(爆)

 (ごめん;;)

 無理せず、ゆっくりと続けて下さいv


2006.10.15 更新ですv
 今日の更新は、「触れもせで」第6話です。

 これ書くのは、ちょっと大変でした(笑)

 次がどうなるのか・・・すご~く、気になってます。

 12月は、遠い・・・(笑)

 公使様の、コミックスになりますが、

 CD・・・一体誰がやるんだろう?

 適役は、いるのか~(笑)

 サイトの改装をしました。

 本棚を一つにしたのですが、不具合があったら、

 連絡くださいねv

2006.10.07 更新ですv
 Crazy Little Thing Called Love 最終回、第14話の更新ですv

 やっと終わったよ・・・(笑)

 長かった~・・・。

 砂吐きご夫婦 in paris、べった甘でした(笑)

 ・・・これ、確かキリリクだったはず(笑)

 ここまでお付き合いくださって、ありがとうございましたv


 さて・・・。

 いま書いてるのも、実は続きもの(笑)

 これも魔性ネタだったようです(笑)

 で、本棚を一つにまとめようかと思ってます。

 前の棚のを読まないと、わからないってのが、増えてきて。

 それ、面倒でしょ?

 ま、ぼちぼち、やります(笑)



 

 
 原画展に行って、まず知りたかったこと。

 秋月さんと草加さんの家紋・・・(笑)

 サイトで見たときは、あまりに小さくて、

 わからなかったんですよね~・・・。

 で、 
 
 秋月家は、「丸に下がり藤」

 草加家は、「丸に釘抜き」

 でしたv

 ちなみに、岩城さんちは、「五瓜に橘」

 剥奪者を、穴の空くほど眺めて、

 それでも中の植物がわからず、

 ルーペを借りに実家へ走り(笑)

 で、橘と判明(笑)

 はて、香藤君ちはなんだろう・・・?

 ・・・こういうことを知って、一体どうする気なんだ、この人は(爆)


 
 行って来ました、横浜・・・池袋経由で(笑)

 池袋に、「満天」と言うプラネタリウムがありましてですね・・・(笑)

 モリモリがナレーションをしてるんですね。

 それを聞きに、もとい(笑)見に行きました。

 それから、大急ぎで横浜へ。

 (K嬢のお陰で、早く駅につくことが出来ましたvありがとねv)

 版画が飾ってあって・・・(買えない・・・;;)

 とんでもなく色っぽい岩城さんがいました・・・

 ・・・・・・・・・・・・;;;

 見続けていると、掻っ攫って逃げそうでしたので(笑)

 思わず背を向けてしまいました(爆)

 こういうのも、自己防衛と言うのだろうか(笑)

 さて、某サイト様のブログにありました、

 行かないとファンじゃない的発言。

 なんだかな~・・・

 いけない人のほうが、はるかに多いだろうに。

 クルーズにしても、しかり。

 どうしてそういう、くだらないことで、

 春抱きに対する愛情を量ろうとするかな?

 それ、先生や、岩城さんや、香藤君に対して、恥ずかしくないかね?

 と、言ってみる(笑)

 


2006.10.01 更新v
 更新で~すv

 「Crazy Little Thing Called Love」第13話の更新ですv

 うろたえる香藤君ですvv

 明日、原画展にいってきま~~す(笑)