2008.12.31 大晦日!
 今年も、残すところあと、数時間となりました。

 あ、年末のご挨拶の前に(笑)

 無事に帰ってまいりましたよ、29日に。

 さすがにくたびれ・・・(笑)

 10時間越えのフライトはきついです・・・。

 おかげで昨日は、午前11時まで寝てました(爆)

 時差ボケはないので、助かってますがね。

 さて、2008年も皆様には大変お世話になりました。

 ありがとうございました。

 来年もよろしくお願いいたしますv

 今年は色々ありましたが・・・ええ、色々ありましたねぇ。

 が!

 春抱きに対する愛情は、何があろうとも揺るぎませんよ!!

 これは断言できます(・_・)

 このサイトを訪れて下さっている皆様も、そうだと勝手に思っておりますv

 それでは、2009年、皆様にとってもよい年でありますようにv

 春抱きファンにとっても、よい年でありますように、祈ってますv

 それでは、よいお年を~~~~vv


 
2008.12.26 懐かしい?
 25日は、朝、食事をしてから、散歩に出かけました。

 まぁ、見事に街中お休み。

 レストランも、パブも、スーパーも、スタバもマックも、ケンタも、

 お店と名のつくものはぜ~~~~んぶ、休みです。

 ついでに、バスも地下鉄も止まってます。

 人は少ないは、車は通ってないは、静かだよ(笑)

 あ、人はいるにはいます。

 でも、ほぼつか、全員観光客、と思われます。

 おまけに寒い(笑)

 昔々の日本のお正月って、こんな感じだったですね。

 こっちのクリスマスって、日本のお正月みたいなもんなんで、

 なんか、ちょっと懐かしい気分?(笑)

 「なんにもない日本のお正月を、知ってる年なんだねぇ。」

 と、誰かさんに言われましたが。

 そんなに年、離れてないだろ(爆)

 ・・・でも、やっぱり、便利な今の日本の正月がいい(爆)

 ご飯食べるのに、店探しまくるのは、困るよ(笑)

 開いてたのは、クリスマスとは関係ない、チャイナタウンの、一軒でした。

 美味かったからいいけど。

 ホテルの従業員も、キリスト教とは関係ない国の人たちしか、残ってないらしい・・・(笑)

 ま、当たり前?

 26日も、お休みなので、仕方なくホテルに篭城の予定(笑)

 さて、何しようかねぇ(笑)

 ・・・たぶん、パソコンの奪い合い?

 勝てるか否か、不明(笑)




 お引越し&お掃除、終了しました(笑)

 で、今日、やっとこさ観光客モードへ突入。

 買い物へ行ってきました。
 
 ロンドン観光のお手本のような、「ハロッズ」経由「フォトナムメイソン」行き。

 ハロッズの4Fにある、レストラン「ジョージアン」で、軽くお食事をしました。

 去年の「春抱きパラレルロン・パリツアー」で、アフタヌーン・ティーをしたとこでもあります。

 お馬鹿なエミリアーノはいなかったけどね(笑)

 で、F1の香藤君と岩城さんがニキをつれて行ったところでもある・・・(笑)

 その後、ハロッズの袋提げて、「フォトナムメイソン」に行き、

 また、お茶・・・。

 セレブな一日?(笑)

 さすがに、思い切り水っ腹です。

 夜、ご飯が食べられないかも、と言ったら、あっさりと「それはない。」と断言されました。

 うむ・・・私もそう思う(爆) 

 
2008.12.22 引越し~!
 ただいま、引越し修羅場中です(笑)

 お引越し屋さんが来まして、今まさに梱包中。

 3人のお兄ちゃんたちが、ものすごい数の段ボール箱と、格闘してます(笑)

 でも、なんだか音楽かけながらノリノリ・・・。

 まぁ、いいか(笑)

 捨てた数も凄かったけど、残すものも凄い数。

 うーむ・・・まぁ、捨てられない人にしては、すっごく頑張ったんじゃないかと思われます(笑)

 ・・・それはいいとして、いま困ってるのは、トイレの前にダンボール置かれちゃって、入れないこと(爆)

 あの箱、いったいいつどくんだろう・・・(笑)

 昨日、ロンドンに到着しました。

 で、本日は某さんのお引越し荷造り中です。

 ま、それはおいといて(笑)

 今回の目的・・・それは、美味しいカフェ・ラテ(爆)

 実は、某さん宅の目の前にある、名もないカフェ。

 このラテは、ロンドン一美味しいんですv

 ここ以上に美味いラテは、他にはないんじゃないかと。

 ス〇バ等、有名なカフェとかありますがね。

 目じゃないです(笑)

 さっそく、今日行ってきました。

 つっても、徒歩30秒くらいですが(笑)

 いやぁ、やっぱ美味いわ(笑)

 これだけでも、来た甲斐がある、って言ったら、怒られそうだなぁ(爆)


 屋根裏の、「なよ竹・・・?」を、

 ちょこっと改装しました。

 長いので3つに分けたのと、壁紙を変えました。

 で、Clip artをひとつv

 これを使いたいがために、改装したようなもんです(笑)

 ぐふふv

 自分で見に行って、「でへv」とか笑っているアブナイ人は、私です(爆)