現在、東京は蒲田に滞在中。
羽田から飛行機で福岡に行くので、(朝、すんごい早い便なんだよねぇ・・・)前泊します。
で、夕ご飯は、「你好」に行きました。
羽つき餃子で有名なお店ですが、実は私、二十数年前、
後で知ったのですが、
ご亭主がお店を出したばっかりの頃に、通ってました。
西口の、間口一間ほどの小さな、カウンターしかないお店でした(笑)
昔も美味しかった、とは思うんですが、新鮮な気持ちで旨かったです(笑)
安かったしね~、2人で結構お腹いっぱいになって、飲み物のおかわりして、
3,200円なり。
なんか、こんなに有名になるとはねぇ。
おじちゃん、頑張ったんだなぁ。すごいねv
香藤君、36歳のお誕生日、おめでと~~~~~!!!
月日が過ぎるのは、早いもんで(笑)
あの、すんごいセンスの靴(爆)を履いていた頃から、すでに14年。
(でも、あの当時の岩城さんに突進して行った香藤君は、確かに凄かったけど(爆))
今は、中身もすっかり大人になって(笑)
これからも、岩城さんを幸せにしてあげてね~~~。
(腕力では(絶対に)叶わないけど、不幸にしたら殴りに行くよ?(笑))
・・・まぁ、「んなこと、あるわけない。」って、(・_・)で言うんだろうけどさ。
あの地震のあと、スーパーやコンビニから、いろんな商品が姿を消しましたよね。
長年、私の朝食だったカルビーのフルグラも、なくなりました。
(某さんには、鳥の餌と言われてますが(笑)
あ、正確に言うと、このフルグラと、ケロッグの玄米フレークを混ぜて食べてます。)
で、まぁ、地震の影響だよね、仕方無いよね、と思いつつ、
復活するのを待ってたんですが、一向に戻ってこない。
電池とか、ぺーぱー類とか、いろいろ戻ってきたのに、なんでだ~??
ってなわけで、痺れを切らしてカルビーさんに問い合わせてみたところ。
とても丁寧なお返事を、お客様相談室のTさんから頂いてしまいました。
それによりますと、なんと、工場が被災していたんだそうな・・・。
それはもう、しょうがないというか、なんと言うか。。。
いや、申し訳無い;;;
どこで作ってるかなんて、いつもはまったく気にもしてませんでしたよ~。
でも、復旧して5月から販売します、だそうだし、
まだ一袋あるし、もうちょっと待ってみよう、と思ったわけですよ。
他にも、東北に工場のある企業って、一杯あるんだそうで、大変だなぁと、改めて思った次第です。
あ、ちなみに、フルグラ手に入りました(笑)
よかったよ~。これで朝ごはん、確保できたよ~(笑)