2016.04.29
ポーの一族
あの~、萩尾望都のポーの一族の新作が、40年ぶりに、月刊フラワーの7月号に載るんだって・・・。
前編、だそうなので、少なくとも2回連続ってことだよね。
山岸凉子との対談もあるそうです。
あの二人の対談なんて、思いっきり、怖い物見たさで・・・
・・・たぶん、買う、んだろうなぁ(爆)
ましゅまろんどんさんから、
今日から帰省するとのことなので、ブログの更新が出来るかもしれない、とのこと。
前編、だそうなので、少なくとも2回連続ってことだよね。
山岸凉子との対談もあるそうです。
あの二人の対談なんて、思いっきり、怖い物見たさで・・・
・・・たぶん、買う、んだろうなぁ(爆)
ましゅまろんどんさんから、
今日から帰省するとのことなので、ブログの更新が出来るかもしれない、とのこと。
2016.04.08
本日2度目の更新・業務連絡
ゆすらうめ異聞さまより、現在、まだネットが繋がっておらず、
自分でブログに行くことも出来ない状況なので、申し訳ありませんが、
今しばらくお待ちください、とのことです。
(あくまでも、ネットに繋がっていないだけで、なんぞかのトラブルではありませんので、念のため。)
自分でブログに行くことも出来ない状況なので、申し訳ありませんが、
今しばらくお待ちください、とのことです。
(あくまでも、ネットに繋がっていないだけで、なんぞかのトラブルではありませんので、念のため。)
2016.04.08
70歳
フレディ・マーキュリー生誕70周年記念イベント、たらいうニュースを見ました。
70???うあ~、生きてたら、70歳になるんだ。。。
と、自分の年を棚に上げて、驚きました。
いや、ミック・ジャガーだって、72歳だし、と思ってみたり。
そう思うと、亡くなってしまったことが悔しかったり。
90年代前半って、私にとっては、いやな思い出ばかりでして・・・。
1991年にフレディが逝き、94年に、アイルトン・セナが逝き、で私のF1歴はここで終了。
音楽も、結局クィーン以上には出くわさず。
いろいろ聴きはしますが、フレディ・マーキュリーは至高のフロントマンです。
彼の声は、実に、「ビロードのような」という形容詞がこれほど似合う声はないってくらいで・・・・・・って、
これ以上、クィーン(あくまでも、オリジナルメンバーの、クィーンですが。)のことを書くと、止まらなくなるので(笑)
やめますが、ニュースを見たとたんに、聴きたくなったので、某動画サイトにでも行ってみようかな。
・・・きっと、また嵌りこむんだぜ・・・
70???うあ~、生きてたら、70歳になるんだ。。。
と、自分の年を棚に上げて、驚きました。
いや、ミック・ジャガーだって、72歳だし、と思ってみたり。
そう思うと、亡くなってしまったことが悔しかったり。
90年代前半って、私にとっては、いやな思い出ばかりでして・・・。
1991年にフレディが逝き、94年に、アイルトン・セナが逝き、で私のF1歴はここで終了。
音楽も、結局クィーン以上には出くわさず。
いろいろ聴きはしますが、フレディ・マーキュリーは至高のフロントマンです。
彼の声は、実に、「ビロードのような」という形容詞がこれほど似合う声はないってくらいで・・・・・・って、
これ以上、クィーン(あくまでも、オリジナルメンバーの、クィーンですが。)のことを書くと、止まらなくなるので(笑)
やめますが、ニュースを見たとたんに、聴きたくなったので、某動画サイトにでも行ってみようかな。
・・・きっと、また嵌りこむんだぜ・・・
2016.04.02
ゆすらうめ異聞より、連絡です。
ゆすらうめ異聞(ましゅまろんどん@管理人)ですが、管理人の引越しの都合により、ど派手にネット落ち中です。
これから工事だと思いますので、いつまでかは不明です。
しばしお待ちを願います。
繋がったら、ここで告知します。
以下は、拍手コメントのお礼です。
Mさま、ど~っと・・・出てます、引越し疲れ(笑) 気長に部屋を整えようかと思います。コメントありがとうございます。
これから工事だと思いますので、いつまでかは不明です。
しばしお待ちを願います。
繋がったら、ここで告知します。
以下は、拍手コメントのお礼です。
Mさま、ど~っと・・・出てます、引越し疲れ(笑) 気長に部屋を整えようかと思います。コメントありがとうございます。
| Home |